結婚

婚活相手を好きになれない原因と解決方法

ROMARI制作スタッフ
婚活相手を好きになれない原因と解決方法

婚活において多くの方が「出会った相手を好きになれない」という悩みを抱えています。

相手のことを好きになれない自分を責めたり、婚活疲れやストレスを感じたりする方も多いはず。

この記事では、婚活中に相手を好きになれない原因やどのように解決するべきかについて解説します。

自分の気持ちを尊重しながら、より幸せな婚活方法を見つけましょう。

「婚活相手を好きになれない」という悩みはよくある

ハートを狙う手と拒否する手

婚活で「相手を好きになれない」と感じることは、非常によくあること。いくら相手が好意を持ってくれていたとしても慎重になってしまうのは当然です。

なぜなら、長い人生を共にするパートナーを探すための婚活は、相手の将来性や経済力、価値観、家族との相性など、さまざまな視点から慎重に判断しなければならないからです。

これまでの恋愛のように、ただ見た目や性格がタイプだからという理由だけでは判断できないのが現実。

ただし、好きになれないからといって関係を断ってしまうのは時期尚早かもしれません。

「相手を好きになれない」と悩んでいる婚活中の方は多くいますので、プレッシャーに感じたり自分を責めたりする必要はありません。

結婚したいのであれば、相手との相性や共通の価値観を確認し、じっくり判断することが大切です。

婚活で相手を好きになれない原因

リビングで考え事をするカップル

まずは「なぜ相手を好きになれないのか」について考え、自身の思考の癖や傾向について理解することが重要です。

ここからは婚活相手を好きになれない原因を解説していきます。

高望みしている

結婚相手の理想が高い場合、理想と現実のギャップから相手に対して興味を持てなくなることがあります。

理想を追求するのは大切ですが、理想と完全に一致する相手と出会うことはほぼないと思った方が良いでしょう。

高望みしている方は、出会う前から「年収○万円以上」「身長○センチ以上」などと複数の条件で相手を絞ってしまう傾向があります。

少ない母数から自分に合う人を探すため、なかなか相手を好きになれないということが考えられます。

ドキドキを求めている

一時的な興奮やドキドキ感を求めている場合は、それが感じられないと相手に興味を持てないことがあります。

しかし、恋愛感情は最初から高まっている必要はなく、お互いにじっくりと時間をかけて成長していくものです。

「ドキドキしない=好きではない」ではなく、一緒にいると楽しい、落ち着くという気持ちも「好き」という感情になります。

人によって「好き」の捉え方は異なりますが、ドキドキする感情だけが「好き」ではないということを理解する必要があります。

減点方式でみてしまう

相手のことを減点方式で判断してしまう場合も、なかなか好きになれない原因となります。

大切な結婚相手を探す婚活は、誰しも相手選びが慎重になってしまいがち。

しかし、相手の嫌な部分から見つけ出して排除してしまう方法では、良い部分や魅力的な側面を見逃してしまいます。

結果的に、相手に対する好意が芽生えにくくなるでしょう。

結論を急ぎすぎている

結婚に対する焦りやプレッシャーを感じている場合、冷静に判断できなくなってしまうことがあります。

焦りやプレッシャーから結論を急ぎすぎてしまうと、相手をよく知る前に関係を断ってしまうことも少なくありません。

結果的に、何を基準に選べば良いのか分からなくなり「自分は誰も好きになれないのではないか」と余計に焦ってしまいます。

過去の恋愛や異性関係にトラウマがある

過去の恋愛や異性関係にトラウマがある場合も、相手のことを好きになれない原因となります。

過去のトラウマから「また失敗してしまうのではないか」「傷ついてしまうのではないか」と不安を感じ、新しい関係を構築しづらくなっているのです。

過去の自分と向き合い、心の傷を癒さなければ、相手のことを好きになろうとする心の余裕が生まれないかもしれません。

婚活で相手を好きになれないときの解決方法

ノートに書く女性

ここからは、相手のことを好きになれずに婚活が辛いと感じている状況から脱するために、今から出来ることをお伝えしていきます。

まずは自分の心を整理すること、そして相手との信頼関係を深めようとすることで「好き」という感情に近づくかもしれません。

自分の価値観を明確にする

結婚相手の条件として「性格や価値観の一致」を求める方が多いです。

価値観が合う人に出会うためには、まず自分の価値観を分析し、相手に求める条件へと落とし込むことが大切です。

相手のことを好きになれないのは、そもそも自分の価値観を理解できていない可能性があります。

結婚後のライフスタイル、ワークバランス、金銭感覚など自分の価値観を明確にすることで、それに合うお相手を見つけやすくなります。

妥協できる点と妥協できない点を見直す

婚活の条件を見直し、妥協できる点と妥協できない点を明確に区別することも大切です。

たとえば、容姿や学歴、趣味の違いであれば柔軟に受け入れることができるかもしれません。

反対に、性格や価値観の一致は結婚生活において重要であるため、妥協しない方が良いでしょう。

相手に求めすぎずに妥協できるポイントを見つけることが解決の鍵です。

相手の良いところを書き出してみる

相手の魅力的な点を書き出し、意識的に良い面にフォーカスすることで、相手をポジティブに見ることができます。

実際に相手の良いところを書き出してみると、客観的に自分が相手を魅力的に思っているのかを知ることができます。

また、魅力的な面がたくさんあればあるほど、マイナス面も許容できるようになり、好意を持てるようになるはず。

さまざまなデートをしてみる

さまざまなシチュエーションのデートをすることで、相手をより深く知ることができます。

一緒にいて嫌悪感がある場合は別ですが、好きになれるかわからないという段階なのであれば、結論を急ぎすぎず、ゆっくりデートを重ねてみることも大切です。

食事デートだけでなく、映画や遊園地、ドライブなど、異なるシチュエーションでのデートは、お互いの相性を見極めやすくなります。

一度婚活をリセットしてみる

婚活に疲れやストレスを感じている場合、一時的に休息をとることも大切です。

相手を好きになれないことで自分を責めたり、プレッシャーを感じたりしているときは、婚活に前向きになれず、何をやっても上手くいかないはず。

一度リセットすることで、婚活へのモチベーションが戻り、新しいスタートを切る準備が整います。

婚活で出会った人を好きになれそうか判断するポイント

スマホを見ながら悩む女性

「婚活で出会った相手を好きになれそうか分からない…どう判断すればいいの?」という方は以下のポイントをチェックし、今後もデートを重ねるべきか判断しましょう。

手をつなぐのが嫌ではないか

手をつなぐことに嫌悪感や不快感がないかは、相手とのフィーリングを感じる大切な要素です。

また、手をつなぐことで相手との距離感が縮まり、愛情や信頼が深まることがあるため、試してみる価値があります。

もし、手をつなぐことに抵抗がある場合は、物理的な距離が近くなったときやボディタッチをされたときに嫌悪感がないかを確認しましょう。

デートを面倒に感じないか

婚活相手とのデートが面倒に感じないかどうかを確認することも重要です。

デートが楽しみでストレスを感じない場合は、お互いに楽しい時間を共有できている証拠。

相手との相性が良い可能性が高いため、デートを重ねて関係性を深めましょう。

自然体でいられるか

婚活相手の前で自然体でいられるかどうかも、判断するポイントとなります。

緊張せずに接することができるか、居心地が良いと感じるか、相手に対して素直になれるか、などを確かめましょう。

自然なコミュニケーションができる関係は、一生を共にするパートナーとして必要不可欠です。

婚活相手を好きになれなくても結論を焦らないで

デートするカップル

お伝えしたように、婚活相手を好きになれなくても焦る必要はありません。

婚活は自分の好きな人を探すというよりも、自分に合う人を選ぶことが最重要となります。

好きになれないことをマイナスに捉える必要はなく、冷静に客観的に判断できていると考えるといいかもしれません。

悩みすぎて判断が難しいと感じるようであれば、紹介した解決方法や判断するポイントを実践してみてくださいね。

ROMARI制作スタッフ
40代からの婚活や恋活を応援するROMARI制作スタッフです。大人世代の恋愛には、20代や30代の頃とはまたちがった悩みが出てきます。素敵な方と巡り合い、豊かでときめく人生を送るために役立つ情報をお届けします。

一覧に戻る

豊かでときめく人生を。

大人世代の結婚・再婚を応援する
婚活マッチングサイトです。

無料登録 ※40歳未満の方は利用できません